その他紙媒体

読売KODOMO新聞 by Eriya Osaki


読売新聞社が毎週木曜日に発行する小学生向けの新聞「読売KODOMO新聞」で、特集ページを担当しています。製本工場に伺い、各工程や出来上がった豆本を撮影しました。(2024年3月7日号)

・ガシャポンから本?!豆本ができるまで(p10-11、カラー、タブロイド判)


BSSカタログ 図工・美術 2023年度版 by Eriya Osaki


図工・美術室に不可欠な素材や画材のカタログ、『BSSカタログ 図工・美術 2023年度版』の巻頭インタビューの撮影を担当しました。

→「子供たちの探求心に火をつける学びとは?」
探究学舎 代表 宝槻泰伸
筑波大学附属小学校 教諭 笠雷太

→インタビュー内容の一部がnoteに掲載されています。
https://note.com/bss_educational/n/n4c278555fb25?magazine_key=m1ff96b8fe605


対談「無駄から生まれる発想法」 by Eriya Osaki


撮影を担当させていただいた、『BSSカタログ2022』の巻頭インタビューがnoteでもお読みいただけます!

対談テーマは「無駄から生まれる発想法」。

YouTubeチャンネル「無駄づくり」で注目を集める藤原麻里菜さんの発想法についてのお話をベースとして、小学校で教える山内佑輔先生、中学校で教える小西悟士先生にはそれぞれの実践例を交えながら、考えの深め方や学びのきっかけ作りなどについて語り合っていただきました。全4回の記事です。

学校の先生に限らず、モノづくりをお仕事にされている方、興味のある方、色々な方に読んでいただけますと幸いです。

▽図工・美術をもっとおもしろくする「無駄」から生まれる発想法

https://note.com/bss_educational/m/m04ac53a39c8b


『BSSカタログ 図工・美術』2021年度版 by Eriya Osaki


『BSSカタログ 図工・美術』2021年度版で、巻頭インタビューや樹脂粘土、工芸教材などの作品例を撮影しました。『BSSカタログ』は素材や画材、鑑賞教材、現場の先生方の声を活かして開発された教材など、図工・美術室に不可欠な備品類を数多く掲載する図工・美術教育用のカタログです。紙媒体での頒布に加えて、デジタル版も公開されています。巻頭インタビューは教員に限らず、子どもと接する機会が多い方やものづくりに関係する人たちも楽しめる内容になっています。

かた丸、Beクレイ 作品例

かた丸 作品例

ジェスモナイト、ビニールゴム板 作品例

『図工・美術』2021年度 デジタル版
https://catalog.bijutsu.biz/library/public/book/list

『図工・美術』2021年度について
https://www.bijutsu.biz/item/catalogue2021

撮影ページ:巻頭特集
・p1〜11、インタビュー写真
・p16、集光スクラッチキット作品例
・p17、らくらくコラージュボックス作品例(右)
・p18、金屏風と扇面色紙 作品例
・p19、かた丸・和菓子ケース 作品例
・p20、飲料パックデザイン
・p21、かた丸・Beクレイ作品例
・p24、木彫皿・バターナイフ作品例
・p25、純錫板デザイン・ジェスモナイト作品例


フレッシャーズ・コース2022 by Eriya Osaki


新卒内定者フォロー教材『フレッシャーズ・コース2022』(ダイヤモンド社)が発売中です。漫画家のかわぐちかいじさん、書道家の武田双雲さんをはじめ、さまざまな企業にお伺いしてインタビューを撮影しました。


▼日本画作品集 by Eriya Osaki


渋谷区松濤にある美術館、ギャラリーTOMでの個展「シリーズ 雲に乗ってII」開催にあたり制作された日本画家・露木惠子氏の作品集を36ページに渡り撮影しました。蛇腹式11山の両面に作品が印刷されています。


▼フレッシャーズコース2021 by Eriya Osaki


ダイヤモンド社より発売されている内定者用教材、『フレッシャーズコース2021』にて著名人と企業インタビューの撮影をしています。

・青山学院大学陸上競技部監督 原晋氏
・文化庁長官 宮田亮平氏
・昭和女子大学理事長・総長 坂東眞理子氏
・サンリオエンターテイメント社長 小巻亜矢氏
・作家 朝井リョウ氏


▼松本市美術館 by Eriya Osaki


新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止のため当面の間、臨時休館になっていますが松本市美術館で開催を予定していた企画展「柚木沙弥郎のいま」に出展される作品2点を撮影しています。

http://matsumoto-artmuse.jp/exhibition/special/13453/

「木もれ陽」2019年 作家蔵 撮影

「鳥獣戯画」2019年 作家蔵 撮影


▼『BSSカタログ 図工・美術 2020年度版』 by Eriya Osaki


造形教具をはじめ、素材や画材、図工・美術室の備品類も掲載している『BSSカタログ 図工・美術』の2020年度版が発売されました。
   
今年は巻頭のスペシャルインタビューを11ページに渡って撮影しています。
   
デジタル版は無料で公開されていますので、教職員の方に限らず色々な方に読んで頂けると嬉しいです。
   
▼BSSカタログ2020 デジタル版
https://catalog.bijutsu.biz/library/public/book/list
   
▼巻頭インタビュー内容
(対談1/やっぱりこれからは図工・美術だ。)
アートディレクター・アーティスト 増田セバスチャン
葛飾区こすげ小学校 図画工作科教諭 堀江美由紀
   
(対談2/目指すのはボーダレスな学び)
音楽家 シーナアキコ
秋田県大仙市立西仙北中学校 美術科教諭 田中真二朗
   
(授業コラム/楽しい図工の時間)
新宿区落合第六小学校 図画工作科教諭 杉山聡


▼神奈川県立近代美術館 by Eriya Osaki


神奈川県立近代美術館 葉山での企画展【柚木沙弥郎の「鳥獣戯画」】に合わせて、メイン作品の「鳥獣戯画」を撮影しました。

写真は図録、グッズ、サイトでご覧いただけます。
全長12メートルの大作絵巻物です。


▼フレッシャーズ・コース2020 by Eriya Osaki


ダイヤモンド社発行の内定者フォロー教材、「フレッシャーズ・コース2020」でインタビュー撮影をしました。

撮影ページ:
青山学院陸上競技部監督 原晋氏
文化庁長官 宮田亮平氏
オーシャンホテルシステムズ 飛鳥II
作家 朝井リョウ氏
丸善石油化学 溶剤グループ
ダンロップスポーツマーケティング ゴルフ販促宣伝部
丸三証券 調査部
関東化学 草加工場
NPO法人クロスフィールズ代表理事

スクリーンショット 2019-05-29 14.17.37.jpg

▼BSSカタログ 図工・美術 2019年度版 by Eriya Osaki


図工・美術の教材を扱う『BSSカタログ2019』で巻頭インタビューを撮影しました。
例年通りの紙媒体の発行に加え、今年からはデジタルカタログの配信も始まりました。
巻頭インタビューも無料でご覧いただけます。

撮影ページ:
「プログラミングがやってくる!」(p1-p9)